ただいまホームページ移行準備中です。

こちらのホームページは2015年5月29日までのものです。

JC議員懇話会とは

2004 年 9 月 10 日(金)23:54 | 日記 | No Comments |

 昨日はJC(青年会議所)の北海道の現役の役員が来たので、道議会の挨拶廻りと道庁の挨拶のために案内をしました。北海道議会の中には「JC議員懇話会」という会があって(自民党でJCのOBの議員で構成をされていて、24名の会なのです。自民党議員が55名なので本当に大きな会と言えます!)、その議員に先日の9月3日?4日に行われた、苫小牧でのJCの全道のお礼のために議員の机を回ったのです。大会を行う際も事業を行う際も、JC議員懇話会には大変お世話になるわけです。僕が昨年会長だった時も大変お世話になって(まさか、その僕が「JC議員懇話会」に入ることになるとは想像もしていませんでしたが・・・)、多くの事業を成功させることができたのです。

 また、昨年からJCの全道大会に「知事」本人がフォーラムに出席していただけるようになりました。この件に関しても、本庁にお礼に行ったと言うことです。


 さてさて、最近質問に答えていませんが、先日のJCの北海道大会で行われた「道州制のフォーラム」について日記を書きました。「道州制という言葉を良く聞くが、よく解らない」「解りやすく教えて欲しい」というメールを何通か頂きました。

 今日も、『「道州制」という言葉の響き自体が難しそうで、理解する前に拒否反応を示してしまう人が多いのでは?』と言う話を道の幹部の方といたしました。今、問題になっている「道州制」とはどのようなものか、皆さんに説明しなければいけませんね・・・。とはいっても、簡単に説明するのは難しく、人によっては色々な考え方があり、色々な道州制があるのですが、僕なりにどのように考えているかは皆さんにお伝えしようと思っています。6月13日の日記で公約をしていた「コラム」を作らなければならないときが遂に来たようです!(道州制以外にも質問を受けたのでその件についても答えていかなければなりませんし・・・)

 来週から議会の準備で忙しいのですが、今月中には「コラム」を作り、不定期で色々な時事ネタ等を日記より若干詳しく皆さんにお伝えしていきますので、質問を頂いた方、もう少々お待ち下さいね!

追伸 明日は教科書問題のフォーラムが東京であるので、教科書議員連盟の議員として、明後日は「企業倫理」についての勉強が大阪であるので、大阪日帰りで・・・というスケジュールです。休日ですが勉強しなければならないことが山ほどあるので、まだまだ休日返上です。

コメント投稿