ただいまホームページ移行準備中です。

こちらのホームページは2015年5月29日までのものです。

「北海道立水産孵化場道東支場」の開所式に出席

2004 年 10 月 14 日(木)23:10 | 日記 | No Comments |

 今日は中標津に日帰りで行ってきました!「北海道立水産孵化場道東支場」の開所式に出席をするためです。この水産孵化場は道東のエリアの孵化場であり、そのエリアの道議会議員ということで出席をさせて頂きました。本当は、地元の帯広にいてしたいことも沢山あったのですが、この道東支場は、これから北海道として、どのように健全な河川・湖沼を守り、また鮭・マスを資源と考えいかに増やしていくか、などを行う重要な試験研究機関であり、その開所式にはどうしても出席してその施設を知っておくことも北海道議会議員といて重要であると考えたのです。

 中標津までは、高速道路を使ったために本当に早く中標津に着くことが出来ました。(でも、僕はやはりどう考えても高速道路は清水から足寄までを作る前に、何故、夕張から清水までを先に作らないのかが不思議ですし・・・それに対する反論も知ってはいますが・・・、「不思議なことだよな・・・」と思いながら、高速道路を利用しました。でもそれでも高速道路は本当に快適ですよね。一日も早く北海道の高速道路網が完成させる必要があると思いますし、広大な北海道だからこそ高速道路が必要なのだと僕は思っています。)


 式典では関係者の挨拶、来賓の挨拶等の後で出席していた道議会議員が紹介をされました。

04_10_141.jpg

その後、北海道としての「水産孵化場」に関する「今までの経緯」と「これからの方向性」がスライドで説明をされ、大変勉強になりました。

 北海道は道立の施設を建てて色々なことを行っているのです。まだまだ覚えることは沢山ありますが、税金を有効に使うという視点を忘れずに、このような必要である施設を建てて行きながら豊かな北海道にしていかなければと思いました。

追伸 中標津に行く途中、阿寒の雌阿寒岳と雄阿寒岳があまりにも綺麗だったので写真を撮ってしまいました。

04_10_142.jpg

写真なのでその時の素晴らしさは伝わらないかもしれませんが、本当に綺麗でした。異論はあるかも知れませんが、僕はやはり「北海道の中で、最も北海道らしい場所は道東だ!」とあらためて実感をしました。

コメント投稿