ただいまホームページ移行準備中です。

こちらのホームページは2015年5月29日までのものです。

政治家・小沢氏の倫理観

2010 年 12 月 16 日(木)23:55 | 日記 | 6 Comments |

今日は札幌にいます。

民主党の小沢一郎代議士は、どうして『政治倫理審査会』(以下、政倫審)に出ないと言い張るのでしょう。

小沢さんは「多くの国民が説明責任を果たしていないと感じている」という事実を、重く受け止める必要があるはずです。

「小沢氏はニコニコ動画で何時間も説明したではないか」などと、とぼけた《寝言》を主張する議員もいるようですが(別にニコニコ動画を否定するわけではありません。実際、僕も出演していますので・・・)あのサイトは国民への説明責任を果たす場所ではないはずです。

国会議員であれば 、国民に対して潔く説明責任を果たすべきです。

それにしても、多くの民主党の国会議員が、《自分の事》 で意味も無い会合を繰り返しているのを見て、小沢さんは心苦しくないのでしょうかね。多くの国会議員が自分の親分を守るために国政を忘れバタバタと走り回り、会合を重ねている姿を見ると、僕は絶望的な気持ちになります。あれこそ税金の無駄遣いそのものですが、小沢さんは何も感じはしないのでしょうか。

さらに、「政倫審」は小沢さんが作ったものだったはずです。それを今更「三権分立に反するので憲法違反の疑いがある」と、これもまた子飼いの議員が騒いでいるようですが、そんな詭弁は通じるはずもありません。

政治家には『倫理観』は勿論、『国民の感覚』を持って欲しいものです。

【写真】

昨日HPにアップしましたが、今年の12月5日のクリスマスパーティーには本当に多くの方に来ていただきました!この場にて改めてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました!