ただいまホームページ移行準備中です。

こちらのホームページは2015年5月29日までのものです。

選り抜き! 小野寺まさるTwitter 2月15日(火)のツィート

2011 年 2 月 15 日(火)23:59 | 日記 | No Comments |

『外国人と外国資本による農地取得に関し、質問をしなければならないようです。
今の制度では、例え日本で食糧が不足しても、それらの農地所有者に対し
「日本国内に農産物を供給するように」という法も規則もありません。
食糧安保を考えると、こんな馬鹿な話は無いのです!』

====================

『ずっとやって来たので解るが、
経済学には「石油は産業の米」とし食料自給率や食糧安保を蔑ろにする傾向がある。
果して自由貿易下の世界において農産物の収穫量が激減した場合、
農業に特化する国が他国に平等に食糧を分け与えると本気で考えているのか…。』

====================

『海外資本によって森林、農地、資源…等が買収され議論になっているが、
忘れてならないのは「日本では所有者が非常に強い権利を有している点」である。
全ての地主が等しくその権利を有する国は日本以外には無い。
我々はこのことを認識し、この部分を早急に改善すべきである!』

====================

『先程、道庁の保健福祉部に行き、
北海道のろう学校におけるインフォームドコンセントについての話を!
余りの意識の低さと当事者意識の欠如に愕然。
二度と戻らない子供達の大切な時間をどう考えているのか…
僕はかなり憤慨しています。』

====================

『「団塊の世代が食い散らかした日本」の建て直し。
我々がこれをやるのは不条理であるが、
大好きな日本の為にどうしても成し遂げなければならない。
許せないのは、団塊の世代にその自覚が希薄な者が存在し、
それらがマスメディアで影響力を持っていることだ…。』

====================

『学校で授業を受ける際、
手話と聴覚口話法のどちらを選択しますか?
と提示し、保護者や子供達が選択するのです。
僕が議員になるまで、北海道のろう学校では手話は禁止で、
今でもその導入を妨害しています。』

====================

『NHKさん!
国会で審議をやっている時間は、訳の分からない番組を放送しないで
出来るだけ国会の模様を放送して頂けませんか。
無駄な番組制作費も削減できるはずですし…。』

====================

『それはそうと、昨日、道庁の赤レンガ前で若い女性から
「ひょっとして小野寺議員ですか?テレビ見ました!頑張って下さい」
と握手を求められました。
が…「これはハニートラップか?」と考えてしまった僕は
「作り笑顔」そのものの顔だったはず…
僕は心が屈折してしまったのか…はぁ…』

コメント投稿