ただいまホームページ移行準備中です。

こちらのホームページは2015年5月29日までのものです。

白将軍の講話を聞きました。

2005 年 5 月 30 日(月)23:27 | 日記 | No Comments |

 今日は札幌に行く予定でしたが、行くことができませんでした。自民党道連のセミナーに勉強に行きたかったのですが(障害者福祉に関する勉強でし た)、午前中に出席をさせていただいた講演会が非常にためになる面白い講演会でしたので、途中退席をすることができずに、結局は札幌行きをキャンセルしま した。

 それくらい凄い内容の「講演会」は何だったか?というと、大韓民国の英雄の白将軍の講話だったのです。韓国の歴史、韓国が戦後、いかに北朝鮮と戦ったのか・・等々の話でした。

 今、日本と中国、日本と韓国との間がぎくしゃくしていますが、韓国の元将軍の話を聞いてみると本当の韓国の知識人は、日本と韓国との間の歴史的な 認識をしっかりと持っておられ、我々と同じ考えを持っているということに非常に驚きを感じました。過去の歴史において、日本が一方的に韓国を虐げてきたよ うに日本では教育をされており、一部マスコミもこのような風潮を作り上げていますが、80歳を過ぎる「歴史の生き証人」の話を聞きますと、日本はこのまま ではいけないと思いましたし、もっとしっかりとした「歴史」を日本人が学んでいく必要があると痛感をしました。

05_05_30.jpg
白将軍の講話の風景

追伸 日本全国で市町村合併が進んでいますが、まだ合併が思うように進んでいないということで、「総務省」からどういう自治体が合併を推進すべき か?という指針が出されました。それは(1)一万人未満の市町村(2)同じ生活圏に複数の自治体がある(3)政令市、中核市、特例市などを目指す市町村、 という3つです。さて、北海道ですが全国と比べて突出しているのは「1万人以下の自治体」が112もあるのです(日本一の数)。
総務省がこのような指針を出してきたということは、北海道も本気で合併問題をさらに議論する必要が出てきたということです。中央は都道府県の知事の強力 なリーダーシップにより、どのような合併がその地域で行われればよいのかという「青写真」を描くことも求めてきています。北海道も各市町村と今まで以上に 議論をしてこれからの「北海道・各自治体」のあるべき姿を作り上げていかなければならないのです。

コメント投稿